PR現代が発行するジュエリースタイルマガジン『Hills』は、ジュエリー専門店のお客さまづくりをサポートするコミュニケーション情報誌です。
『Hills』は、「ジュエリーを着ける意味や価値を訴求し、消費者のあらたな購買意欲を喚起する」ための「ジュエリースタイルマガジン」がコンセプトです。
顧客や休眠客、また店頭での新規客へのコミュニケーションツールとして、全国の宝飾専門店で活用されており、現在、導入活用店をさらに募集しています。
『Hills』を催事前の予告案内として利用するジュエリーフェアの企画や、『ヒルズ』のテーマに合わせた売場づくり、ウェブでの情報発信など多角的な活用方法を提案、成果を出している専門店が増えています。
また接客時におけるお客さまとの会話のきっかけづくりとしても『Hills』の活用をお勧めしています。

‣体裁:A4サイズ,中綴じカラー16ページ
‣発行:年4回
‣価格:定価/1冊400円 ※消費税、送料別
‣まとめ買い料金(年4回契約店さまの場合/税、送料別途)
100部以上…@200円
200部以上…@150円(年4回)
300部以上…@130円(年4回)
500部以上…@100円(年4回)
‣お問い合わせ:PR現代『Hills』編集部
‣担当:越地 TEL 03-3639-1253
季刊情報誌『Hills』は、ジュエリーを持つ、着ける素晴らしさを提案します。
「せっかく買ったのに着けて行く場所がない」「どんなファッションに合わせたらいいのかわからない」「もうジュエリーは飽きました……」。
そんな消費者がもつ悩みや不安、不満を『Hills』が解消します。
ジュエリーをもっと着けこなしたくなるコーディネイトやスタイリング情報を紹介しています。
『ヒルズ』からの3つの提案」
1、もっと自由に! フレキシブルに楽しむ組み合わせ
2、つける指に願いを込めて。今日のお守りリングはどの指?
3、もっと楽しみたい! 人生の記念日を謳歌するリング
重ねづけ、サイズフリー、2フィンガーリングやインデックスリング、サムリングなどをバリエーション豊かに紹介。
また「大人のためのアニバーサリーリング」をクローズアップし、熟年層の周年記念にふさわしいリングもご案内します。

■もっと自由に! フレキシブルに楽しむ組み合わせ
細いリングの重ねづけマリッジリングの重ねづけ2本の指に装着するタイプのツインズリングなど、重ねづけで広がるリングの楽しみ方をたっぷりご紹介。

■つける指に願いを込めて 今日のお守りリンクはどの指?
リングにはそれぞれ、つける指ごとに意味があり、親指、人差し指、中指、小指、それぞれにふさわしいデザインのリングがあります。

美しいカラードストーンは、いつの時代も女性をときめかせる魔法のアイテム。
採掘量が非常に少ないレアストーンとなると、神秘的な石の物語も加わり親しみと愛着が増します。
今回は、まだまだ知られていないレアストーンとカラードストーンの世界をご紹介します。

■ジュエリーフリークを魅了する
世界各地のレアストーンや華やかなカラーストーンを探しだし買い付けするストーンハンター萩野恵吾氏に取材。今注目の宝石を紹介していただきました。

■魅惑のレアストーン&カラードストーンコレクション
星のかけらを身につける大人ならではの贅沢を。ストーンハンターおすすめの宝石をあしらった最高級ジュエリーのコレクションをご紹介しています。

‣5月号:ダイヤモンド ―今後、注目されるダイヤモンドの価値と魅力―
‣8月号:ゴールド&プラチナ ― 秋冬のファッションにプラスオン。大人のコーディネート―
‣11月号: まだ知られていないサファイアの魅力―スリランカ産カラーストーン特集―
ジュエリー購入のお客さまへの郵送はもちろんのこと、腕時計の電池交換や修理の待ち時間などにお渡ししてジュエリーに興味をもってもらうきっかけがつくれます。

『Hills』の特集と連動した「オススメコーナー」を店頭でも展開できます。
季節に応じた催事情報や商品紹介を『ヒルズ』と一緒に案内することで、お客さまのジュエリーへの関心を高めるきっかけになります。

『Hills』の特集と連動した「オススメコーナー」を店頭でも展開できます。
『Hills』をPOPとして使用し、店頭の商品を編集して「季節ごとのおすすめジュエリーコーナー」をつくり、店頭活性化のためのVMDを展開できます。

「宝石のリフォームの疑問が解決しました」「宝石による採れる産地の違いがわかりました」「もう宝石はいいやと思っていましたが、また欲しく、着けてみたくなりました」など多くの声を聞いています。お客さまのアフターフォローや、今後のイベント開催のヒントに役立ちます。


代表取締役 花島素人 氏
お客さまを訪問するときの大切な情報ツールです。
展示会の前に、上顧客やごぶさたのお客さまを訪問するときの情報ツールとして利用しています。特集のテーマを伝え、お客さまがどのような暮らしぶりなのか、何を気になさっているのかを伺うことを大事にしています。

代表取締役 海道映諄 氏
毎月発行しているニュースレターと一緒に郵送しています。
お店の情報を紹介するニュースレターと一緒にお客さまに案内しています。
楽しみにしていてくれる常連さんも多いです。
前回はパールの特集だったので、パールのイベントの案内と一緒に郵送しました。

専務取締役 山内常代 氏
意外と知られていない、本当のジュエリーの魅力を伝えています。
私の感想や意見を交えお店の情報誌として活用しています。ジュエリーにまつわる歴史や宝石のパワー、意外と知られていない産地の秘話やクラフトマンの想いなど、さまざまな角度から本物の宝石の魅力を紹介している情報誌です。
より大きな地図で Hills MAP を表示
『Hills』のお問い合わせ
PR現代または、お取り扱いいただいているジュエリー専門店までお問い合わせください。
PR現代『Hills』編集部
担当:越地 TEL:03-3639-1253